-
Web出願登録・検定料の支払いだけでは出願完了とはなりません。必ず募集要項を確認し、期間内に出願書類を郵送してください。(出願する入試方式・学部によって提出期限が異なりますのでご注意ください。)

Web出願の流れ
本学入学試験(一部除く)では受験ポータルサイト「UCARO」を導入しています。
出願にはUCAROへの本会員登録(無料)が必須となります。
出願に必要な情報を登録・確認する
画面の表示に従って出願に必要な情報を入力し、その内容を確認してください。
※操作の中断から一定時間経過すると、最初から入力する必要があります(一時保存の機能はありません)。
顔写真はデジタルカメラなどで撮影した顔写真データをアップロードしてください。顔写真データについての詳細は募集要項を確認してください。
※登録された氏名およびアップロードされた顔写真は入学後に学生証として使用します。
※顔写真データが所定の要件を満たしていない場合は、再提出(アップロード)となります。出願期間内に再提出を行わない場合、出願は受理できません。

入学検定料の支払方法を選択する
入学検定料の支払方法としてクレジットカード、コンビニ、金融機関ATM【Pay-easy】、ネットバンキングのいずれかを選択できます。
募集要項に記載の納入期限までに入学検定料を納入してください。
また、入学検定料の他にシステム利用料(1,250円)が必要です。

必要書類を郵送する
市販の角2封筒を用いて、必要書類を簡易書留速達扱いで郵送してください。
送付先 |
〒162-8799 東京都新宿区北山伏町1-5 牛込郵便局留 東京理科大学出願受付センター
|
出願登録完了画面で宛名ラベルを印刷し、封筒に貼り付けてください(白黒可)。
※宛名ラベルを印刷するためには Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)がインストールされている必要があります。 インストールされていない場合は、右のボタンからインストールを行ってください。 |
 |

以上で出願は完了です。
出願書類が受理されると、UCAROで受験番号照会および受験票のダウンロードが可能になります。
受験票は各自で印刷し、試験当日に持参してください。受験票の郵送はしません。(※A方式は受験番号の照会のみ)
なお、スマートフォン等でのUCARO の受験票画面の提示による受験は認めていません。必ず印刷をして試験日に持参してください。
各種情報については 募集要項
で確認してください。
(募集要項や入試制度、本サイトの操作方法・支払方法)
試験日程一覧 <出願情報の登録>
一覧の下にある[出願登録する]ボタンより出願情報の登録ができます。
一般選抜 A方式・B方式・C方式・グローバル方式
入試方式 |
試験日 |
出願期間 |
受付状況 |
A方式(理学部第二部) |
大学入学共通テストを利用 |
1月4日(月) 10時 ~ 2月24日(水) |
受付中
|
B方式(理学部第二部) |
3月 4日(木) |
1月4日(月) 10時 ~ 2月24日(水) |
受付中
|
C方式 |
2月18日(木) |
1月4日(月) 10時 ~ 2月10日(水) |
受付中
|
※追加出願する場合(今年度の一般選抜入学試験で、本学へ一度出願したことがある場合)は、必ず[2回目以降の出願]ボタンから出願してください。
<追加出願において、[2回目以降の出願]から登録せず、[出願登録する]ボタンから登録を行った場合>
- ・必要な書類を再度郵送していただく必要があります。
- ・試験場や事前選択科目等の関係上、出願を受理できない場合があります。
- ・一部入試方式の2学科併願による入学検定料の割引措置(2学科目の出願は20,000円)を受けることができません。このことによる入学検定料の返還は一切行いません。
|